詳細情報
算数が好きになる問題
小学6年/法則を見つけ出そう!
書誌
楽しい算数の授業
2000年6月号
著者
梅林 秀弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
身のまわりにあるものには,実は長さについて,ある決まった法則があるのじゃ。今日は,それを見つけ出してもらおう。 ●まずは,次のものを用意するのじゃ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学6年/「数」の不思議にチャレンジ!
楽しい算数の授業 2000年9月号
算数が好きになる問題
小学6年/「比例」を使って求めよう!
楽しい算数の授業 2000年8月号
算数が好きになる問題
小学6年/コピー機の不思議をさぐれ!
楽しい算数の授業 2000年7月号
算数が好きになる問題
小学6年/仲間の形をさがせ!
楽しい算数の授業 2000年5月号
算数が好きになる問題
小学6年/引いても,かけても同じ?
楽しい算数の授業 2000年4月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学6年/法則を見つけ出そう!
楽しい算数の授業 2000年6月号
「授業批評の力」を鍛える私の修業―小学校
いつでも代案が出せるように情報を集める
授業研究21 2007年3月号
特集 荒れる学校
荒れる学校
生活指導 2005年9月号
放課後の子ども 我が家の場合
好きなこと、やりたいことに挑戦しています。
家庭教育ツーウェイ 2007年10月号
「ことば」のきまりや「漢字」のなり立ちの勉強が楽しくなるワーク
5年/辞典をたくさん使わせよう!
授業のネタ 学習ワーク 2005年5月号
一覧を見る