詳細情報
算数が好きになる問題
小学6年/引いても,かけても同じ?
書誌
楽しい算数の授業
2000年4月号
著者
梅林 秀弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
〔ステップ1〕 数の世界には,いろいろな不思議なことがあるんじゃ。 2つの数のひき算の答えと,かけ算の答えが同じになる! さあ,□にあてはまる数を考えてごらん…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学6年/「数」の不思議にチャレンジ!
楽しい算数の授業 2000年9月号
算数が好きになる問題
小学6年/「比例」を使って求めよう!
楽しい算数の授業 2000年8月号
算数が好きになる問題
小学6年/コピー機の不思議をさぐれ!
楽しい算数の授業 2000年7月号
算数が好きになる問題
小学6年/法則を見つけ出そう!
楽しい算数の授業 2000年6月号
算数が好きになる問題
小学6年/仲間の形をさがせ!
楽しい算数の授業 2000年5月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学6年/引いても,かけても同じ?
楽しい算数の授業 2000年4月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【3年】表やグラフに表そう
表をつくろう
楽しい算数の授業 2010年12月号
事例
学校でこんなことが起きたら
鼻出血/けが/骨折
障害児の授業研究 2002年7月号
特集 子どもの主体性を生かした自立活動の展開
特集について
障害児の授業研究 2001年1月号
授業を面白くする手作りグッズ
針金一本でプロ並みのアイロンがけ
障害児の授業研究 2002年7月号
一覧を見る