詳細情報
「算数的活動」って何? (第3回)
作業的・体験的活動の位置と価値
書誌
楽しい算数の授業
2000年6月号
著者
片桐 重男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3 作業的・体験的活動の,算数授業における位置 3−1 思考活動としての算数的活動に,作業的・体験的活動がどう貢献するか 前回は,算数指導で子供たちにつけたい力は,抽象的な事柄について念頭で考え,抽象的一般的に解決していく力であって,作業的・体験的活動は,そのような力を得るための過程であるという…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「算数的活動」って何? 6
よりよい算数的活動
楽しい算数の授業 2000年9月号
「算数的活動」って何? 5
より望ましい算数的活動
楽しい算数の授業 2000年8月号
「算数的活動」って何? 4
算数的活動でない活動は何?
楽しい算数の授業 2000年7月号
「算数的活動」って何? 2
疑問点・問題点(2)
楽しい算数の授業 2000年5月号
「算数的活動」って何? 1
疑問点・問題点
楽しい算数の授業 2000年4月号
一覧を見る
検索履歴
「算数的活動」って何? 3
作業的・体験的活動の位置と価値
楽しい算数の授業 2000年6月号
一覧を見る