詳細情報
算数が好きになる問題
小学6年/いつごろ通過するかな?
書誌
楽しい算数の授業
2002年2月号
著者
早川 健
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
勝沼ぶどう郷駅付近は,日本一のぶどう畑が一面に広がる見晴らしのよいところ です。新宿を出発した特急あずさ号の中からこの風景を写真にとります。勝沼ぶ
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学6年/1箱に入っているみかんの数は?
楽しい算数の授業 2002年3月号
算数が好きになる問題
小学6年/「図形と見る」ことによって,湖の広さを求めよう
楽しい算数の授業 2002年1月号
算数が好きになる問題
[6年]勝つことができるかな
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[6年]単位ルーレットをそろえよう!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[6年]4まいのカードを使って3けたの5の倍数はいくつできるかな?
楽しい算数の授業 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学6年/いつごろ通過するかな?
楽しい算数の授業 2002年2月号
ミニ特集 新学習指導要領への提言「バスケットボール」
技能を身に付け課題ゲームを行う
楽しい体育の授業 2005年2月号
はてな?出題 こんな内容をどう教えるか
ごみの学習をもっと深いものにするには?
授業のネタ 教材開発 2000年11月号
ミニ特集 ドラマ 新旧教育文化の戦い名(迷)場面集
向山型算数だから授業に集中力や緊張感が出せる
教室ツーウェイ 2001年3月号
一覧を見る