詳細情報
算数Short story (第7回)
トランプの数の秘密
書誌
楽しい算数の授業
2002年10月号
著者
小西 豊文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ある雨の日のことです。外では遊べないので,サウンスやリンリンたちは,サウンスの部屋でトランプで遊ぶことにしました。ひとしきりいろいろな遊びをして,もうみんなが家に帰ろうとなったとき,サウンスの親友ルシナンがみんなに話しかけました。「ねーみんな。こんなこと知ってるかい…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数Short story 48
ガンマス校長先生の算数朝会12
敷き詰め作品コンクール
楽しい算数の授業 2006年3月号
算数Short story 47
ガンマス校長先生の算数朝会11
万華鏡の世界
楽しい算数の授業 2006年2月号
算数Short story 46
ガンマス校長先生の算数朝会10
円いふたは落ちないよ
楽しい算数の授業 2006年1月号
算数Short story 45
ガンマス校長先生の算数朝会9
蜂の巣の秘密
楽しい算数の授業 2005年12月号
算数Short story 44
ガンマス校長先生の算数朝会8
回って回して形は同じ
楽しい算数の授業 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数Short story 7
トランプの数の秘密
楽しい算数の授業 2002年10月号
体育部から発信!体育大好きっ子をつくる「筋肉通信」 7
3年生60人が初めて成功!鉄棒を使わない逆上がり練習
楽しい体育の授業 2019年10月号
特集 「わかる! できる!」が実感できる授業づくり〜わかる喜びが子どもの意欲を引き出す〜
特集について
特別支援教育の実践情報 2012年7月号
苦手に注目!〈原因→対策〉苦手を克服する指導アイデア
陸上運動
短距離走で速く走れない子
楽しい体育の授業 2016年3月号
子どもの問いをグングン引き出す!目からウロコの教材開発[教具・ICT編] 1
子どもたちの体を耕す「ジョイントマット」
楽しい体育の授業 2025年4月号
一覧を見る