詳細情報
算数が好きになる問題
小学5年/「1円硬貨」をならべると…
書誌
楽しい算数の授業
2006年2月号
著者
佐々木 寿洋
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1円硬貨を,たて横に同じ数ずつならべていきます。 こうか @ A B @ 1円硬貨の半径は何pでしょうか。また,面積も求めよう。 こうか 半径 p 面積 p2…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
[5年]どのお店で買うのがお得?
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[5年]丸い道でできた地図
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[5年]チャレンジ!分数パズル
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[5年]どの牛肉にすれば、安いかな?
楽しい算数の授業 2011年12月号
算数が好きになる問題
[5年]日本のおよその面積を求めよう!
楽しい算数の授業 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学5年/「1円硬貨」をならべると…
楽しい算数の授業 2006年2月号
TOSS体育ときめき情報 22
「体力・運動能力」の評価に問題あり
「平均」では見えないことがある
楽しい体育の授業 2013年1月号
特集 巡回指導を効果的に活用しよう
特集について
LD&ADHD 2003年1月号
小学英語授業づくりをめぐるQA
授業を妨害したり、ふざける子への対応
総合的学習を創る 2006年10月号
小学校・実践報告
居場所ができる学級内クラブを目指して
生活指導 2010年10月号
一覧を見る