詳細情報
算数教育ホットニュース (第66回)
スーパーマーケットで算数を使おう
書誌
楽しい算数の授業
2007年9月号
著者
松尾 七重
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回は算数の日常生活への活用について考えてみたいと思います。全米数学教師協会(NCTM)の雑誌である『Teaching Children Mathematics』には,“MATH BY THE MONTH”(今月の算数(数学))というタイトルでその月に行う活動内容が載せられています。これは子どもたち…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数教育ホットニュース 72
小学校算数科と中学校数学科における連携指導を考える
楽しい算数の授業 2008年3月号
算数教育ホットニュース 71
算数科におけるコミュニケーションを効果的に行うために
楽しい算数の授業 2008年2月号
算数教育ホットニュース 70
敷き詰めを通して正多角形について考えてみよう
楽しい算数の授業 2008年1月号
算数教育ホットニュース 69
文章題解決を通して何を活用できるのか?
楽しい算数の授業 2007年12月号
算数教育ホットニュース 68
数量や図形についての豊かな感覚を育成するために
楽しい算数の授業 2007年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数教育ホットニュース 66
スーパーマーケットで算数を使おう
楽しい算数の授業 2007年9月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 74
中学年
向山型算数教え方教室 2005年11月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 83
中学年
向山型算数教え方教室 2006年8月号
ミニ特集 一目おかれるプロ教師が読んでいる本
時代の先駆け最先端を読む
向山型算数教え方教室 2011年8月号
システムを身につけた子どもの板書&ノート
基本型を早い段階で教え、単元を貫く
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る