詳細情報
算数教育ホットニュース (第93回)
めざす子ども像を描くこと
書誌
楽しい算数の授業
2009年12月号
著者
金本 良通
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◆はじめに 授業改善を進めるに当たって,また,実践研究を進めるに当たって,授業で育てたい子ども像=「めざす子ども像」を描くことは大切である。そして,そのような子ども像を描くに当たっては,小学校6年間で発達的に実現させていきたい子ども像を描くことが大切であるとともに,一つの授業時間で実現させたい子ども…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数教育ホットニュース 108
算数科の新たな評価規準の特徴
楽しい算数の授業 2011年3月号
算数教育ホットニュース 107
学習活動の進め方と身につけたい力の設計と実践
楽しい算数の授業 2011年2月号
算数教育ホットニュース 106
「自ら考え、意欲的に」への取り組み
楽しい算数の授業 2011年1月号
算数教育ホットニュース 105
「更にできるようにする必要がある」状況
楽しい算数の授業 2010年12月号
算数教育ホットニュース 104
全国算数・数学教育研究大会での講習会より
楽しい算数の授業 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数教育ホットニュース 93
めざす子ども像を描くこと
楽しい算数の授業 2009年12月号
ミニ特集 「向山洋一の算数」ナマ授業の記念碑
参加者呆然! 向山型算数セミナー「介入授業」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
早わかり! 算数の用語・記号 13
「計算」、「偶数・奇数」、「縮図・拡大図」
楽しい算数の授業 2010年4月号
ここがポイント! 新算数科の授業展開 7
目的に応じて表やグラフを選び活用する力を伸ばす
国際的な通用性と図形、数量関係領域…
楽しい算数の授業 2009年10月号
学年別7月教材こう授業する
小4教材こう授業する
折れ線グラフ
向山型算数教え方教室 2001年7月号
一覧を見る