詳細情報
算数が好きになる問題
4年/変わり方にきまりはあるかな?
書誌
楽しい算数の授業
2010年2月号
著者
茂呂 美恵子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
水そうを右図のように,かたむける実験をします。水そうをかたむけると何が変わっていきますか。気づいたことを書きましょう。 ② 水そうの左と右の深さの関係を,下の表に整理して調べましょう…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
4年/どう考えたかな?
楽しい算数の授業 2009年12月号
算数が好きになる問題
4年/円を利用して二等辺三角形をかこう
楽しい算数の授業 2009年8月号
算数が好きになる問題
[4年]プレゼント・フォー・ユー♪
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[4年]カードを集めよう
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[4年]およその数であらわそう!
楽しい算数の授業 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
4年/変わり方にきまりはあるかな?
楽しい算数の授業 2010年2月号
“学校の特色”をどう創り,どう打ち出すか―わが校の具体的な取り組み!
普通の教育活動が徹底する学校づくり
学校運営研究 2001年1月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 21
ちょこっと筆記具で支援
LD,ADHD&ASD 2019年4月号
学年別実践事例
4年/話し合いの視点を示す発問を
楽しい算数の授業 2008年9月号
学年別実践事例
4年/見つける・かける・ひく・たす
楽しい算数の授業 2004年10月号
一覧を見る