詳細情報
学力テスト予想問題にチャレンジ! (第35回)
類似問題の解決方法をもとに説明する
説明条件を満たした論理的説明
書誌
楽しい算数の授業
2011年2月号
著者
草地 貴幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
問題のねらいと授業改善の視点 平成20年度より毎年「示された解決方法を理解し,その解決方法を用いて別の問題の解決方法を考え,それを数や式,言葉を用いて記述できるかどうかをみる。」という趣旨の問題が出されている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学力テスト予想問題にチャレンジ! 36
安くなるのはどれかな? 表やグラフや言葉や式などを使って説明しよう
楽しい算数の授業 2011年3月号
学力テスト予想問題にチャレンジ! 34
必要な情報を選択し、筋道立てて考える
楽しい算数の授業 2011年1月号
学力テスト予想問題にチャレンジ! 33
必要に応じた説明をする
楽しい算数の授業 2010年12月号
学力テスト予想問題にチャレンジ! 32
判断した考えを図や言葉で記述する
楽しい算数の授業 2010年11月号
学力テスト予想問題にチャレンジ! 31
他者の説明を解釈する
楽しい算数の授業 2010年10月号
一覧を見る
検索履歴
学力テスト予想問題にチャレンジ! 35
類似問題の解決方法をもとに説明する
説明条件を満たした論理的説明
楽しい算数の授業 2011年2月号
学力テスト予想問題にチャレンジ! 33
必要に応じた説明をする
楽しい算数の授業 2010年12月号
一覧を見る