詳細情報
イチオシ! 板書紹介 (第22回)
カレンダーのひみつに気づかせる場
第4学年 カレンダーのひみつ
書誌
楽しい算数の授業
2012年1月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回は,私の示範授業での板書をご紹介する。昨年の9月に広島県三次市立和田小学校で行ったものである。子どもたちのイキイキとした姿から当初の予定の横3ますの和から,縦3ますの和,ななめ3ますの和までジャンプすることができた…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
イチオシ! 板書紹介 23
概念の定義、活用、定着がわかる板書
第4学年 面積
楽しい算数の授業 2012年2月号
イチオシ! 板書紹介 17
分数が見えてくる板書
第4学年 仮分数
楽しい算数の授業 2011年8月号
イチオシ! 板書紹介 15
見てわかる板書
第4学年 変わり方
楽しい算数の授業 2011年6月号
イチオシ! 板書紹介 12
算数科の問題提示の工夫
第4学年 L字型の面積
楽しい算数の授業 2011年3月号
ここが知りたい!算数授業何でもQ&A 12
算数の教材研究の急所
楽しい算数の授業 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
イチオシ! 板書紹介 22
カレンダーのひみつに気づかせる場
第4学年 カレンダーのひみつ
楽しい算数の授業 2012年1月号
学年別実践事例
2年/図や式から文章問題を作ろう
楽しい算数の授業 2005年7月号
全小道研ニュース 489
道徳教育 2008年12月号
全小道研ニュース 480
道徳教育 2008年3月号
学年別5月教材こう授業する
5年
小数のかけ算
向山型算数教え方教室 2004年5月号
一覧を見る