詳細情報
巻頭論文
髪の毛一筋ほどの成長を心から喜べてこそ技術・方法は生命力を持つ
書誌
向山型国語教え方教室
2001年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
授業中に子どもが示すかすかなかすかな変化,髪の毛一筋ほどの変化をとらえることができなければ,すぐれた授業はできない。 頭脳明晰な教師は,必ず子どもの変化をとらえる…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
時枝教科書を越える可能性 授業は豊かにくり広げられる
向山型国語教え方教室 2007年2月号
巻頭論文
授業は「あれども見えず」への挑戦
向山型国語教え方教室 2006年12月号
巻頭論文
新分析批評入門(4)
分析批評授業の心得
向山型国語教え方教室 2006年10月号
巻頭論文
新分析批評入門(3)
分析批評の授業構造
向山型国語教え方教室 2006年8月号
巻頭論文
新分析批評入門(2)
分析批評とは何か
向山型国語教え方教室 2006年6月号
一覧を見る
検索履歴
巻頭論文
髪の毛一筋ほどの成長を心から喜べてこそ技術・方法は生命力を持つ
向山型国語教え方教室 2001年12月号
中学校・実践報告
思いを語る生徒を育てる―弁論を通して身につける確かな力―
実践国語研究 2014年5月号
読者のページ
第1回TOSS漢字文化セミナー(6/16)に寄せられた衝撃の声
向山型国語教え方教室 2001年10月号
中学生の学習意識の確立―指導の観点
ウェビング・マップで「聞き取り」自己内対話させる
国語教育 2011年5月号
提言・学校力・教師力の強化の課題
教師力・学校力強化の決め手は「評価と開示」、「論より証拠」
現代教育科学 2006年5月号
一覧を見る