詳細情報
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
楽しく,かつドキドキも
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2005年9月号
著者
岩田 貴典
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
What time is it? / It's 3 o'clock. ちゃいるどぺーじは,授業を組み立てるうえで,たくさんの魅力的なコンテンツがある。いくつかのコンテンツを組み合わせて,楽しい授業を目指した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
全員が音声を聞き,満足するようにマネジメントする
TOSS英会話の授業づくり 2006年8月号
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
「TOSSダイアローグ集を使った英語ゲーム集」で中学生に授業する
TOSS英会話の授業づくり 2006年8月号
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
TOSSランドなら「アメリカ」の先生ともコミュニケーションがとれる
TOSS英会話の授業づくり 2006年4月号
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
ちゃいるどぺーじ活用時の注意ポイント
TOSS英会話の授業づくり 2006年4月号
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
いろいろな単語,ダイアローグに使えるサイトを使う
TOSS英会話の授業づくり 2006年1月号
一覧を見る
検索履歴
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する
楽しく,かつドキドキも
TOSS英会話の授業づくり 2005年9月号
第5回TOSS英会話セミナー感想文集
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
TOSSランドを活用した英会話授業 1
TOSSランドを使って「緊張場面」を設定しよう!
TOSS英会話の授業づくり 2002年5月号
道徳授業DX 1人1台端末の活用術 4
落とし穴があるのかも
道徳教育 2022年7月号
TOSSランド ちゃいるどぺーじで授業する 3
これで会話バッチリ! TOSSダイアローグ集を使った英語ゲーム集
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
一覧を見る