詳細情報
特集 学力崩壊の真犯人 算数問題解決学習
軽度知的障害の子が反乱する指導、熱中する指導
向山型算数がA君を変える最大の手だてだった。
書誌
教室ツーウェイ
2005年12月号
著者
山田 恵二
本文抜粋
(1)A君の一言 「あ〜あ、今日は算数ないね。早く算数やりたいな」A君が廊下ですれ違った瞬間に笑顔で私に話しかけてきた。昨年のA君からは想像できない言葉だった…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学力崩壊の真犯人 算数問題解決学習
それは又、幾万、幾十万の子どもと家族を苦境に追いやってきた
教室ツーウェイ 2005年12月号
私が見た算数の問題解決学習
おもしろさの追求が行き着いた先は、学力低下を招くプリント学習だった。
教室ツーウェイ 2005年12月号
私が見た算数の問題解決学習
プリント学習では操作の過程が残らない
教室ツーウェイ 2005年12月号
私が見た算数の問題解決学習
なぜこの段階でいろいろな考え方をさせるのか いったいどこで習熟させるのか
教室ツーウェイ 2005年12月号
勉強ができない子に冷たい算数の問題解決学習
全国からの「ルポ」が伝えるこんなひどい「問題解決学習」
教室ツーウェイ 2005年12月号
一覧を見る
検索履歴
軽度知的障害の子が反乱する指導、熱中する指導
向山型算数がA君を変える最大の手だてだった。
教室ツーウェイ 2005年12月号
一覧を見る