詳細情報
特別支援教育と向山型算数の原理・原則 (第14回)
新潟中野山小での横山ドクターからの学び
書誌
特別支援教育教え方教室
2007年2月号
著者
木村 重夫
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 新潟中野山小で驚く 大森修校長先生の中野山小は,廊下も教室も,掲示物が必要最低限で実にスッキリしていた。不要な情報がない。学習に集中できる環境を学校ぐるみで徹底させている…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特別支援教育と向山型算数の原理・原則 15
教材とその組み立ては子どもの実態から出発せよ
特別支援教育教え方教室 2007年4月号
特別支援教育と向山型算数の原理・原則 13
「困った小野君」から「小野君がいるから勉強が楽しい」へと変化した授業(下)
特別支援教育教え方教室 2006年9月号
特別支援教育と向山型算数の原理・原則 12
「困った小野君」から「小野君がいるから勉強が楽しい」へと変化した授業(上)
特別支援教育教え方教室 2006年3月号
特別支援教育と向山型算数の原理・原則 11
ADHDの子が目立たない授業がよい授業だ―明確な作業指示で「全体の流れ」に乗せよ―
特別支援教育教え方教室 2005年12月号
特別支援教育と向山型算数の原理・原則 10
「対応しすぎる失敗」と「対応できない失敗」―ADHD役が2人いる模擬授業から学ぶ―
特別支援教育教え方教室 2005年8月号
一覧を見る
検索履歴
特別支援教育と向山型算数の原理・原則 14
新潟中野山小での横山ドクターからの学び
特別支援教育教え方教室 2007年2月号
一覧を見る