詳細情報
特集 学力テスト算数B問題 徹底対応
算数学力テストB問題の傾向と対応
グラフの判断 向山氏の先見性がはっきりわかる
書誌
教室ツーウェイ
2008年2月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
グラフの読み取りは、PISA型学力で分類されている「非連続テキスト」の代表的な素材の一つである。 数値の読み取りだけで言えば、算数・数学の内容と考えることができるが、解釈を含めて考えていけば、それは社会・理科さらには総合的な学習など活用の範囲は広い…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学力テスト算数B問題 徹底対応
基本的な視点をふまえて対策を考える
教室ツーウェイ 2008年2月号
算数学力テストB問題 対応の五原則
向山実践を解明することで、B問題のほとんどに対応できるようになる。
教室ツーウェイ 2008年2月号
算数学力テストB問題 対応の五原則
「算数学力テストB問題」対応の原点は向山実践に示されている
教室ツーウェイ 2008年2月号
算数学力テストB問題の傾向と対応
計算の工夫 向山型で考え方を説明するには、基本型からのシステムを構築せよ
教室ツーウェイ 2008年2月号
算数学力テストB問題の傾向と対応
分解式と総合式の関係 式が人工言語であることを小学入学時から意識せよ
教室ツーウェイ 2008年2月号
一覧を見る
検索履歴
算数学力テストB問題の傾向と対応
グラフの判断 向山氏の先見性がはっきりわかる
教室ツーウェイ 2008年2月号
一覧を見る