詳細情報
TOSS英会話キーワード
新三構成法
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2008年7月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
『TOSS英会話指導はなぜ伝統的英語教育から離れたか』の中で向山浩子氏は「新三構成法」を紹介している。ダイアローグ指導を行う上で欠かせない「新三構成法」をしっかりマスターしたい…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSS英会話キーワード
繰り返し練習
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
TOSS英会話キーワード
ダイアローグの可視化
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
TOSS英会話キーワード
音声言語
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
TOSS英会話キーワード
フラッシュ・カード
TOSS英会話の授業づくり 2007年12月号
TOSS英会話キーワード
状況設定
TOSS英会話の授業づくり 2007年7月号
一覧を見る
検索履歴
TOSS英会話キーワード
新三構成法
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
関数的な見方・考え方を育てる指導事例
関数についての基礎的な概念や性質を理する
ノート丸ごと1冊!比例・反比例
数学教育 2003年10月号
一覧を見る