詳細情報
TOSSビギナーズ講座
ペーパーチャレランを使って
どの子も巻き込む可能性がある
書誌
教室ツーウェイ
2009年10月号
著者
吉川 誠仁
本文抜粋
一 ドラマを生む教材 @ 「やったー」の歓喜 A シーンとした教室 B 逆転現象 C 笑顔 D 交流 ペーパーチャレランをやって、私の教室で見られた風景である。特に「交流」は、「やってよかった」という実感がある…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
地球環境教育
「水球」である地球に起こっている水問題を授業する
教室ツーウェイ 2009年12月号
TOSSビギナーズ講座
「読解力」を身につける。
教室ツーウェイ 2010年3月号
地球環境教育
体験して実感! 田んぼから地球環境を考える
教室ツーウェイ 2010年3月号
ボランティア教育
子どもの意識を変える2つのポイント「力のある資料」「継続した語り」
教室ツーウェイ 2010年3月号
ライフスキル教育・エイズ教育
エジソンの人生から自己肯定感を育てる
教室ツーウェイ 2010年3月号
一覧を見る
検索履歴
ペーパーチャレランを使って
どの子も巻き込む可能性がある
教室ツーウェイ 2009年10月号
一覧を見る