詳細情報
平均点 奇跡のアップのシステム
あかねこ漢字スキルと向山型算数で平均点はアップする
書誌
教室ツーウェイ
2010年12月号
著者
長澤 和博
本文抜粋
一 困った!「月例テスト」 過去に勤めた学校では、「月例テスト」と称し、毎月漢字テストと算数テストが行われていた。漢字は筆順等も含めて五十問。算数は計算問題だけでなく、文章題や図形も出題されて、約四十問。どちらも百点満点で八十点以上が合格とされ、その結果は「月例テスト個票」を通じて、家庭にもお知らせ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
平均点 奇跡のアップのシステム
一人に注目し、できた事実を積み重ねる
教室ツーウェイ 2011年3月号
平均点 奇跡のアップのシステム
「エラーレス・ラーニング」が平均点をアップさせる
教室ツーウェイ 2011年2月号
平均点 奇跡のアップのシステム
向山型学習システムで安定した授業を行う
教室ツーウェイ 2011年1月号
平均点 奇跡のアップのシステム
ライブで学び、我流を排する
教室ツーウェイ 2010年11月号
平均点 奇跡のアップのシステム
教科書チェックで「詰め」をシステム化する
教室ツーウェイ 2010年10月号
一覧を見る
検索履歴
平均点 奇跡のアップのシステム
あかねこ漢字スキルと向山型算数で平均点はアップする
教室ツーウェイ 2010年12月号
平均点 奇跡のアップのシステム
人偏を下から書いたA君に百点を取らせる
教室ツーウェイ 2010年7月号
“政権交代の仕組み”をどう教えるか 8
権力は監視されなければならない
社会科教育 2010年11月号
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ 10
小学2年/主語・述語マスターになろう!
授業力&学級経営力 2017年1月号
子どもの力でつくり上げる! とっておきの「学年末イベント」大公開
小学校高学年
一致団結!学校を巻き込んでライブ活動
授業力&学級経営力 2017年1月号
一覧を見る