詳細情報
教科指導の基本
社会 (第10回)
NHKオンラインの映像資料を使っていますか?
書誌
教室ツーウェイ
2012年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
1 体験不足を補う映像資料 社会科授業における映像資料の簡単で効果的な使い方について述べる。 子ども達の思考の拠り所となる体験が不足しているときに、それを補うためにビデオ等の映像を用いる…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会 46
資料を通して事象・事実を検討させる
教室ツーウェイ 2015年1月号
社会 44
社会科見学の価値は事前学習が決める&バス内学習も成立する
教室ツーウェイ 2014年11月号
社会 42
ノート指導は、箇条書き・アウトライン作文・見開き二ページまとめの三点セット
教室ツーウェイ 2014年9月号
社会 40
二枚の写真・絵を比較する授業における提示方法と発問の類型
教室ツーウェイ 2014年7月号
社会 38
極日常的な社会科授業で重要なこと
教室ツーウェイ 2014年5月号
一覧を見る
検索履歴
社会 10
NHKオンラインの映像資料を使っていますか?
教室ツーウェイ 2012年1月号
ミニ特集 TOSSが日本で初めて切り開いた授業
陣頭指揮にあたったのはいつも向山氏であった
教室ツーウェイ 2014年5月号
一覧を見る