詳細情報
『龍馬くんの訴え』から学ぶ発達障がい指導原則 (第5回)
非日常時の逃げ場所を確保する
書誌
特別支援教育教え方教室
2012年8月号
著者
神谷 祐子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 授業参観時のプチパニック 昨年度の3年生のクラスでのことである。発達障がいのあるA君がいた。もちろん,日頃から落ち着きはなく,おしゃべり,手遊び,他の子へのちょっかい等はあったが,それほど気になることはなかった…
対象
幼児・保育
/
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
『龍馬くんの訴え』から学ぶ発達障がい指導原則 15
小さなことを毎日無理なく続けるから,できないことができるようになる
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
『龍馬くんの訴え』から学ぶ発達障がい指導原則 13
望ましい行為はやってみせ,無くしたい行為は置き換える
特別支援教育教え方教室 2014年8月号
『龍馬くんの訴え』から学ぶ発達障がい指導原則 12
会話の続かない子が,楽しく会話をする経験を積む実践例
ポイントは「具体的な質問」と「選択…
特別支援教育教え方教室 2014年5月号
『龍馬くんの訴え』から学ぶ発達障がい指導原則 11
一緒にスポーツをする,信頼している大人が伝える,教えてほめる
特別支援教育教え方教室 2014年2月号
『龍馬くんの訴え』から学ぶ発達障がい指導原則 10
学校を安心して生活できる場所にするために,謙虚に学ぶ
特別支援教育教え方教室 2013年11月号
一覧を見る
検索履歴
『龍馬くんの訴え』から学ぶ発達障がい指導原則 5
非日常時の逃げ場所を確保する
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
一覧を見る