詳細情報
特集 “教室の困った!”この生活指導が効く!
こんなときどうする? ケース別対応の常識7
落ちていた手紙に子どもの悪口が書かれていました
子どもの集団の力を抑制力にする
書誌
教室ツーウェイ
2012年9月号
著者
太田 政男
本文抜粋
一 子ども集団の力を利用する 犯人捜しが目的ではなく、二度と起きないようにすることが一番のポイントである。 担任する子の名前が入った「悪口の手紙」が見つかったと仮定する。その子の名前は出さずにクラスで指導するだろう…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 “教室の困った!”この生活指導が効く!
日本中をゆるがせている大津の中学校のいじめ・自殺問題について
教室ツーウェイ 2012年9月号
ベテラン教師は知っている「学級を安定させるポイント」5
学級のしくみづくりと発達障害への対応
教室ツーウェイ 2012年9月号
どの子も安心できる教室環境にする常識7
ロッカーや机には何をしまわせますか
物をできるだけ減らして整頓させる
教室ツーウェイ 2012年9月号
どの子も安心できる教室環境にする常識7
教室によくゴミが落ちているのですがどうしたらいいですか
教師が教室をきれいにしている姿を子…
教室ツーウェイ 2012年9月号
どの子も安心できる教室環境にする常識7
黒板や机が落書きだらけなのですがどうしたらいいですか
楽しい授業で解決。落書の正しい意味…
教室ツーウェイ 2012年9月号
一覧を見る
検索履歴
こんなときどうする? ケース別対応の常識7
落ちていた手紙に子どもの悪口が書かれていました
子どもの集団の力を抑制力にする
教室ツーウェイ 2012年9月号
一覧を見る