詳細情報
特集 教室トラブルのチェックリスト─その時どうするか
トラブル発生!@初期対応 A子どもへのフォローB家庭へのフォロー C終末確認 まで
生活指導のトラブル
《教室にゲーム機を持ってきた》三つの対応原則
書誌
教室ツーウェイ
2013年5月号
著者
平山 勇輔
ジャンル
生活指導/進路指導
本文抜粋
1 初期対応でくさびを打つ 「先生、Aちゃんがゲーム機を持ってきています」 朝、教室に入るなり、何人かの子が自分に訴えてきた。全くの不意打ちである。しかし、瞬時に対応を考え、その日のうちに何らかの手だてを打たなければならない。次の日になってしまっては手遅れである…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
トラブル発生!@初期対応 A子どもへのフォローB家庭へのフォロー C終…
生活指導のトラブル
《靴や持ち物が隠された》子どものトラブルは最優先で素早く対応することが…
教室ツーウェイ 2013年5月号
トラブル発生!@初期対応 A子どもへのフォローB家庭へのフォロー C終…
生活指導のトラブル
《ベランダから飛び降りようとした》事実確認と保護者との連携で子どもたち…
教室ツーウェイ 2013年5月号
トラブル発生!@初期対応 A子どもへのフォローB家庭へのフォロー C終…
生活指導のトラブル
《教室で喧嘩をしてけがをさせた》当たり前のことを当たり前に行う
教室ツーウェイ 2013年5月号
生活指導 46
学級憲法を検討すると、自由で平等な場に近づいていく
教室ツーウェイ 2015年1月号
生活指導 45
五色百人一首が学級と授業を明るくする
教室ツーウェイ 2014年12月号
一覧を見る
検索履歴
トラブル発生!@初期対応 A子どもへのフォローB家庭へのフォロー C終…
生活指導のトラブル
《教室にゲーム機を持ってきた》三つの対応原則
教室ツーウェイ 2013年5月号
一覧を見る