詳細情報
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈ソーシャルスキルかるた〉楽しんで社会生活技能を身につける
書誌
特別支援教育教え方教室
2014年2月号
著者
横島 礼子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
ソーシャルスキルとは「社会生活技能」のことである。 子どもたちが学校生活を送るうえで身につけさせたい社会生活技能はたくさんある。友だちの悪口は言わないで仲良くすること,遊具で遊ぶときは順序を守ること,友だちにぶつかったら謝ること……
対象
幼児・保育
/
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈ソーシャルスキルかるた〉理屈を抜きにして望ましい行動を楽しく教える
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈アタマげんきどこどこ〉集中力やコミュニケーション力を高める教材
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈わくわくずかん『こんちゅうはかせ』〉Aくんが“虫取り名人”になった!
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈TOSSノート〉TOSSノートは、特別支援を要する子に優しいノートである
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈TOSSメモ〉作文が苦手な子も千字程度の作文を書くことができた
特別支援教育教え方教室 2014年8月号
一覧を見る
検索履歴
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈ソーシャルスキルかるた〉楽しんで社会生活技能を身につける
特別支援教育教え方教室 2014年2月号
総合学習の授業づくりを考える 3
授業づくりの基礎づくり
障害児の授業研究 2000年10月号
学年別2月教材こう授業する
小1教材こう授業する
100までのかずのけいさん
向山型算数教え方教室 2002年2月号
学年別2月教材こう授業する
1年・20より大きい数
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】教科書・ノートチェック
1年/持ってこさせて,すばやく○を…
向山型算数教え方教室 2009年12月号
一覧を見る