詳細情報
若手が書いた“文書”ビックリ例!―書いていいこと・悪いこと (第1回)
誰を意識して、何を伝えるか
書誌
授業力&学級統率力
2014年10月号
著者
戸田 正敏
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 教頭という立場上、様々な文書に目を通す機会が多い。 その中で、「これは……?」と感じたことをまとめる。以下に述べる。 二 【学級通信の場合】 若い先生方の中には、日々の忙しさの中で学級通信を発行している先生がいる。授業の準備や日々の学級経営で忙しい中、学級通信を出すということはとてもすばらしいこ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
若手が書いた“文書”ビックリ例!―書いていいこと・悪いこと 6
賞状作成にもルールがある
授業力&学級統率力 2015年3月号
若手が書いた“文書”ビックリ例!―書いていいこと・悪いこと 5
マイナスの「裏メッセージ」は書かない
授業力&学級統率力 2015年2月号
若手が書いた“文書”ビックリ例!―書いていいこと・悪いこと 4
読まれる文書の五ヶ条
授業力&学級統率力 2015年1月号
若手が書いた“文書”ビックリ例!―書いていいこと・悪いこと 3
ちょっと気になる『文章表現』
授業力&学級統率力 2014年12月号
若手が書いた“文書”ビックリ例!―書いていいこと・悪いこと 2
気をつけたい通知表の所見五例
授業力&学級統率力 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
若手が書いた“文書”ビックリ例!―書いていいこと・悪いこと 1
誰を意識して、何を伝えるか
授業力&学級統率力 2014年10月号
一覧を見る