詳細情報
特集 永久保存版! 通知表の最強文例集
子どもと保護者の心に届く!所見欄の“最強文例集”
〈小学校〉学習面から書く「がんばりフレーズ」「はげましフレーズ」
【算数】子どものがんばりを認め、やる気を引き出す通知表文
書誌
授業力&学級統率力
2015年2月号
著者
今泉 賢司
ジャンル
授業全般/学級経営/算数・数学
本文抜粋
一 がんばりを伝える ・くり上がりのあるたし算では、十のまとまりを見つけ出し、次の位にくり上がることを、図にわかりやすく表し、みんなの前で発表しました…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
達人が薦める“本好きな子”への変身レシピ
算数授業=“本好きな子”への変身レシピ
難問・面白問題から入っていく
授業力&学級統率力 2014年11月号
2学期教材で紹介!授業の導入ネタ・小学校編
算数(図形)―一気に引き込む導入ネタ
授業力&学級統率力 2014年10月号
2学期教材で紹介!授業の導入ネタ・小学校編
算数(数量関係)―一気に引き込む導入ネタ
授業力&学級統率力 2014年10月号
子ども同士をつなぐ“グループ活動”のメニュー
【算数】子ども同士をつなぐ“グループ活動”のメニュー
授業力&学級統率力 2014年9月号
達人がつくった評価テストに学ぶ
小学算数の達人がつくった評価テストに学ぶ
「遊び心」があって「習熟」もある新タイプのテスト
授業力&学級統率力 2014年7月号
一覧を見る
検索履歴
子どもと保護者の心に届く!所見欄の“最強文例集”
〈小学校〉学習面から書く「がんばりフレーズ」「はげましフレーズ」
【算数】子どものがんばりを認め、…
授業力&学級統率力 2015年2月号
読解力向上をめざす算数・数学科での取り組み
文章題を寸劇にしよう!
授業研究21 2006年12月号
子どもと保護者の心に届く!所見欄の“最強文例集”
〈小学校〉活動・行事面から書く「がんばりフレーズ」「はげましフレーズ」
【係活動】具体的な活動と成長の様子…
授業力&学級統率力 2015年2月号
わたしの道徳授業・中学校 254
TTで行うモラルディスカッション
道徳教育 2007年5月号
「要約」のシステムを授業に応用する
全文要約―作業を通して答えが明確になるから熱中する
向山型国語教え方教室 2014年10月号
一覧を見る