詳細情報
特集 全員活躍!グループ学習でアクティブ・ラーニング
グループ学習を成功に導く7つのポイント
グループ編成
書誌
授業力&学級経営力
2016年12月号
著者
大谷 和明
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 二人(ペア)の場合 グループ学習では最小単位がペアであり、かつ最も活用頻度が高い形態である。そもそも隣り合う組み合わせだから、相性が悪い者同士が席を隣にされているはずがない。また、学級経営が安定し、相互排斥が無い理想的な学級状態であれば、どんなペアでも学習活動が機能するはずである…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文 アクティブラーニングとグループ学習
「対話的な学び」を促進するスキルとしてのグループ学習の提案
授業力&学級経営力 2016年12月号
グループ学習を成功に導く7つのポイント
ねらいと導入―異質な他者と、対面して学び合うことの難しさと楽しさを学ぶ場に
授業力&学級経営力 2016年12月号
グループ学習を成功に導く7つのポイント
課題設定―活動にあった学習課題を設定しよう
授業力&学級経営力 2016年12月号
グループ学習を成功に導く7つのポイント
様々なバリエーションの活用
授業力&学級経営力 2016年12月号
グループ学習を成功に導く7つのポイント
子どもの役割分担と学習の進め方
授業力&学級経営力 2016年12月号
一覧を見る
検索履歴
グループ学習を成功に導く7つのポイント
グループ編成
授業力&学級経営力 2016年12月号
第2特集 中学校/90日間システムで必ず成功する 堀裕嗣の学級・授業開き
最初の3日間 学級開き十原理を意識する
余裕のある対応で生徒達との心理的距…
授業力&学級経営力 2017年4月号
一覧を見る