詳細情報
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ (第1回)
小学5年/集団の傾向を読み解く初日
書誌
授業力&学級経営力
2017年4月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ポイント 最初にどんな学級集団かを見極める。 1 集団を観察する 5年生は、多くの学校で学級編成が行われます。クラス替えしたての集団はどこかよそよそしく、互いに動きをはかり合っているものです。まだ集まっただけの子どもたちの関係性をどう紡ぎ、どのように方向づけを行うのかを見極めるのが初日の仕事。どん…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ 12
小学5年/他社貢献の喜びを味わわせる
授業力&学級経営力 2018年3月号
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ 12
小学6年/自分たちの卒業式は自分たちでつくろう
授業力&学級経営力 2018年3月号
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ 11
小学5年/学級文化をつくりながら中だるみを乗り切ろう
授業力&学級経営力 2018年2月号
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ 11
小学6年/在校生にメッセージを贈ろう
授業力&学級経営力 2018年2月号
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ 10
小学5年/6年生のいいところ探しをする
授業力&学級経営力 2018年1月号
一覧を見る
検索履歴
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ 1
小学5年/集団の傾向を読み解く初日
授業力&学級経営力 2017年4月号
一覧を見る