詳細情報
英語を話せない先生のための外国語指導の教科書 (第2回)
英語の授業で子ども同士をつなぐ!
書誌
授業力&学級経営力
2017年5月号
著者
江尻 寛正
ジャンル
学級経営/外国語・英語
本文抜粋
1 はじめに 新年度が始まり、新鮮な気持ちで過ごす日々だと思います。と同時に、事務的な仕事が多く、仕事に追われることも多いかと思います。その中で、子どもたちの様子を見ながら関係をつくっていくことに力を注がれているのではないでしょうか。そして、教師と子どもの関係だけではなく、子ども同士をつなぐ取組もさ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
英語を話せない先生のための外国語指導の教科書 12
あなたができることから始めよう!
授業力&学級経営力 2018年3月号
英語を話せない先生のための外国語指導の教科書 11
スモールトークを充実させるポイント PART2
授業力&学級経営力 2018年2月号
英語を話せない先生のための外国語指導の教科書 10
スモールトークを充実させるポイント
授業力&学級経営力 2018年1月号
英語を話せない先生のための外国語指導の教科書 9
STORY性のある授業展開を! PART2
授業力&学級経営力 2017年12月号
英語を話せない先生のための外国語指導の教科書 8
STORY性のある授業展開を! PART1
授業力&学級経営力 2017年11月号
一覧を見る
検索履歴
英語を話せない先生のための外国語指導の教科書 2
英語の授業で子ども同士をつなぐ!
授業力&学級経営力 2017年5月号
学力・授業力upにつながる学校評価マネジメント 4
学校は生きもの
学校マネジメント 2008年7月号
一覧を見る