詳細情報
田村学監修 Q&Aでわかる! 「主体的・対話的で深い学び」への授業改善 (第3回)
「主体的・対話的で深い学び」を実現するために子供一人一人にどう働きかけるか
書誌
授業力&学級経営力
2019年6月号
著者
三浦 研一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
Q1 「主体的・対話的で深い学び」を実現するために、できるだけ子どもから出てくる問いを大事にしようと思っています。子ども自身に問いをもたせるには、どんな工夫がありますか…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
田村学監修 Q&Aでわかる! 「主体的・対話的で深い学び」への授業改善…
「対話的な学び」の本質を捉えた授業設計の大切さ&学び続ける教師であるために
授業力&学級経営力 2020年2月号
田村学監修 Q&Aでわかる! 「主体的・対話的で深い学び」への授業改善 7
「深い学び」を支える「課題設定」と「見取り」
授業力&学級経営力 2019年10月号
田村学監修 Q&Aでわかる! 「主体的・対話的で深い学び」への授業改善 12
体育における深い学び&保護者への学びの姿の伝え方
授業力&学級経営力 2020年3月号
田村学監修 Q&Aでわかる! 「主体的・対話的で深い学び」への授業改善…
研究主任が提案する授業改善に向けた校内研究の4つの方策&対話場面の教師の見取り
授業力&学級経営力 2020年1月号
田村学監修 Q&Aでわかる! 「主体的・対話的で深い学び」への授業改善 9
習得・活用・発揮を見通すことで「主体的・対話的で深い学び」を実現する
授業力&学級経営力 2019年12月号
一覧を見る
検索履歴
田村学監修 Q&Aでわかる! 「主体的・対話的で深い学び」への授業改善…
「主体的・対話的で深い学び」を実現するために子供一人一人にどう働きかけるか
授業力&学級経営力 2019年6月号
一覧を見る