詳細情報
EdTechで変わる教室の学び (第9回)
Society5.0時代の先生の役割
書誌
授業力&学級経営力
2019年12月号
著者
佐藤 昌宏
ジャンル
学級経営
本文抜粋
間もなく訪れると言われているSociety5・0時代。デジタルテクノロジーが一般化し、社会に溶け込むこの時代においては、教育も大きく変わる。それがEdTechだ。では、教育の一部である我々教師はどう変わるのか、変わっていくべきなのだろうか…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
EdTechで変わる教室の学び 12
2020年はEdtech元年に
授業力&学級経営力 2020年3月号
EdTechで変わる教室の学び 11
学習履歴データベース(学習ログ)のメリットとは?
授業力&学級経営力 2020年2月号
EdTechで変わる教室の学び 10
個別最適化とは何か?
授業力&学級経営力 2020年1月号
EdTechで変わる教室の学び 8
教育イノベーター(改革者)になるということ
授業力&学級経営力 2019年11月号
EdTechで変わる教室の学び 7
先生に読んで欲しい国の教育改革方針
授業力&学級経営力 2019年10月号
一覧を見る
検索履歴
EdTechで変わる教室の学び 9
Society5.0時代の先生の役割
授業力&学級経営力 2019年12月号
一覧を見る