詳細情報
特集 「3観点の学習評価」と新しい通知表所見文例400
新しい通知表所見文例400
【ネガポジ変換でスッキリわかる!】「苦手・弱点克服エピソード」文例
対人面
書誌
授業力&学級経営力
2020年7月号
著者
尾崎 正美
ジャンル
学級経営/評価/指導要録
本文抜粋
自分勝手に振る舞う子ども ●ネガティブ 集団で行動するときでも,周りの人の思いを考えずに,自分勝手な行動を取ってしまうことが多いです。そのため,周りの友達と言い争いになることもよくあります…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「3観点の学習評価」と新しい通知表所見文例400
6ページで要点がすべてわかるポイント解説「3観点の学習評価」
授業力&学級経営力 2020年7月号
特集 「3観点の学習評価」と新しい通知表所見文例400
「主体的に学習に取り組む態度」って,何をどう評価すればいいの?
授業力&学級経営力 2020年7月号
新しい通知表所見文例400
【観点別×段階別】ブレなく伝える観点別×段階別「教科学習」文例
国語
授業力&学級経営力 2020年7月号
新しい通知表所見文例400
【観点別×段階別】ブレなく伝える観点別×段階別「教科学習」文例
算数
授業力&学級経営力 2020年7月号
新しい通知表所見文例400
【観点別×段階別】ブレなく伝える観点別×段階別「教科学習」文例
社会
授業力&学級経営力 2020年7月号
一覧を見る
検索履歴
新しい通知表所見文例400
【ネガポジ変換でスッキリわかる!】「苦手・弱点克服エピソード」文例
対人面
授業力&学級経営力 2020年7月号
第1特集
一度読んだら忘れない!? 読書記録のアウトプット術
【アナログ編】小学生から続けられた読書記録
授業力&学級経営力 2019年3月号
酒井式2010 2
幼児が見た花火
教室ツーウェイ 2010年6月号
新しい通知表所見文例400
【観点別×段階別】ブレなく伝える観点別×段階別「教科学習」文例
音楽
授業力&学級経営力 2020年7月号
クラスで一番できない子ができるようになった向国ドラマ 4
漢字スキルの正しいユースウェアとちょっとした特…
向山型国語教え方教室 2012年10月号
一覧を見る