詳細情報
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • 授業名人が使っている「板書の法則」
  • 1 板書は授業を面でとらえる/2 板書は授業・教材の時間経過を表す/3 板書は子供の思考基地とする/4 板書はノート力を育てる/5 板書で教科指導のルーティーンをつくる
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
本文抜粋
1 板書は授業を面でとらえる  授業はいわゆる指導案上では,時系列になりがちです。単線的な授業は一問一答で進みやすく深い学びになりづらいです。授業前に板書案を作成することで教材の関係性や構造が明らかになります…
対象
小学校中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
ページトップへ