詳細情報
特集 個別最適な学びから探究的な学びまで カリキュラムデザイン大全
「個別最適な学びと協働的な学び」を位置づけたカリキュラムデザインのポイント
小学校算数
書誌
授業力&学級経営力
2024年2月号
著者
加固 希支男
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
Point1 一斉授業と個別学習の時間を決める 授業のねらいに応じて,一斉授業と個別学習を行う時間を教師が決めることが1つ目のポイントです。その際,一斉授業と個別学習の長所と短所を踏まえておくことが重要です…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
発想の源を問う発問【算数】
授業力&学級経営力 2024年8月号
発問で見る「数学的な見方・考え方」を働かせる算数授業 10
どのぐらいのびるゴムと言える?
4年/簡単な場合についての割合
授業力&学級経営力 2020年1月号
発問で見る「数学的な見方・考え方」を働かせる算数授業 7
ちょうどよい椅子の高さは?
5年/割合
授業力&学級経営力 2019年10月号
発問で見る「数学的な見方・考え方」を働かせる算数授業 4
どちらのレジャーシートが混んでいる?
5年/単位量あたりの大きさ
授業力&学級経営力 2019年7月号
発問で見る「数学的な見方・考え方」を働かせる算数授業 1
しぼったジュースは全部で何mL?
5年/平均
授業力&学級経営力 2019年4月号
一覧を見る
検索履歴
「個別最適な学びと協働的な学び」を位置づけたカリキュラムデザインのポイント
小学校算数
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る