詳細情報
学年別2月教材こう授業する
小5教材こう授業する
書誌
向山型算数教え方教室
2001年2月号
著者
伊藤 壮一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『新版算数5年下』P.72 〜 73) 1.写す 日付,単元名,ページの確認。「女の子と男の子がいます。円を転がしているね。」 □1とアを読む。図で円周を指でなぞる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別2月教材こう授業する
5年・角柱と円柱
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2011年2月号
学年別2月教材こう授業する
5年・角柱と円柱
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2011年2月号
学年別2月教材こう授業する
5年・円周と円の面積
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
学年別2月教材こう授業する
5年・円周と円の面積
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
学年別2月教材こう授業する
5年・円周と円の面積
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年2月号
一覧を見る
検索履歴
学年別2月教材こう授業する
小5教材こう授業する
向山型算数教え方教室 2001年2月号
学年別11月教材こう授業する
小5教材こう授業する
向山型算数教え方教室 2000年11月号
インターネット、英会話 授業づくりの諸相
親は何を望んでいるのか
教室ツーウェイ 2001年3月号
授業を面白くする手づくりグッズ
目で見てよくわかる余りのある割り算
特別支援教育の実践情報 2010年5月号
4名のエキスパートがオススメ! 国語授業で「本当に役立つ」DXアプリ
1
実践国語研究 2023年7月号
一覧を見る