詳細情報
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/変形ジャンケン
書誌
向山型算数教え方教室
2003年12月号
著者
青木 勝隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
『日本教育技術方法大系 第9巻−教科指導の基礎基本大事典−』P.438(明治図書) 「サバイバルゲーム ジャンケンたし算」 (太田英俊氏実践) 普通のジャンケンより,ちょっと頭を使う。全学年で追試可能である…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/教室熱中!ドラマは起きた
向山型算数教え方教室 2004年3月号
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/直角が2つ入った三角形?
向山型算数教え方教室 2004年2月号
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/わずか数秒で子どもたちを引きつけた「きつつき」の絵
向山型算数教え方教室 2004年1月号
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/見取図を簡単に,美しく!
向山型算数教え方教室 2003年11月号
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/どの子もきれいな円が描けました!
向山型算数教え方教室 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/変形ジャンケン
向山型算数教え方教室 2003年12月号
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
中学年/わずか数秒で子どもたちを引きつけた「きつつき」の絵
向山型算数教え方教室 2004年1月号
英会話 38
子どもへの対応で授業が変わる
教室ツーウェイ 2014年5月号
特集 算数的活動の「学習の手引き」作り方と使い方
〈巻頭特集論文〉向山型算数は一人残らず全員に算数的活動を保証する
向山型算数教え方教室 2009年1月号
数学科のFAX版資料
調べ学習における数学/花粉温度計について考えよう
数学教育 2002年4月号
一覧を見る