詳細情報
ミニ特集 スマートボードを活用して最新の授業をつくる
一目瞭然!複雑な「円の面積」の公式
書誌
向山型算数教え方教室
2004年6月号
著者
小貫 義智
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.図が動かないから,分からない 上の図のような面積を求める問題がある。 「大きな円(青)の面積から小さな円(赤) の面積を引く」ということが分からない子も…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 スマートボードを活用して最新の授業をつくる
準備が簡単。スマートノートブック活用授業
向山型算数教え方教室 2004年6月号
ミニ特集 スマートボードを活用して最新の授業をつくる
「回転」「隠す」「拡大」機能を使って文章題攻略
向山型算数教え方教室 2004年6月号
ミニ特集 スマートボードを活用して最新の授業をつくる
「一目で分かる」から説明要らず
向山型算数教え方教室 2004年6月号
ミニ特集 スマートボードを活用して最新の授業をつくる
スマートボードだからゲーム感覚で力がつく
向山型算数教え方教室 2004年6月号
ミニ特集 スマートボードを活用して最新の授業をつくる
一目で分かる瞬時に分かる
向山型算数教え方教室 2004年6月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 スマートボードを活用して最新の授業をつくる
一目瞭然!複雑な「円の面積」の公式
向山型算数教え方教室 2004年6月号
ICT活用場面がわかる! 技別指導スキル&授業アイデア
かかえ込み跳び
楽しい体育の授業 2022年1月号
タブレットを効果的に活用! 協働的な学びでつくる技別マット運動
壁倒立
楽しい体育の授業 2022年8月号
これだけは知っておきたい! 体育教師のマストスキル
スムーズに取り組める!活性化する!グループづくり
楽しい体育の授業 2019年4月号
向山型算数と出会ってTT授業・少人数授業が変わる 28
我流の授業を廃して,向山型算数を目指して子どもの反応が変わった
向山型算数教え方教室 2004年8月号
一覧を見る