詳細情報
向山型算数キーワード
神は底部に宿り給う
書誌
向山型算数教え方教室
2005年8月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
キーワード 神は底部に宿り給う ドイツの建築家の言葉“Godisinthedetails(神は細部に宿る)”建築も授業も,プロによる構築だと考えれば似ている。見逃しがちな細部に本質が隠れている。原則は一見,小さなことの中にある向山洋一氏(本誌2005年1月号P.5…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数キーワード
あこがれの授業・教師
向山型算数教え方教室 2009年3月号
向山型算数キーワード
問題解決型学習から全員習得型学習へ
向山型算数教え方教室 2009年2月号
向山型算数キーワード
問いに正対させる
向山型算数教え方教室 2009年1月号
向山型算数キーワード
伝統的教具・百玉そろばん
向山型算数教え方教室 2008年12月号
向山型算数キーワード
誤りのロジック
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数キーワード
神は底部に宿り給う
向山型算数教え方教室 2005年8月号
特集 震災と教育―東日本大震災が提起する教育課題
特集にあたって
解放教育 2011年8月号
私はこんなふうにしています
子どもと出会う前の準備
中学校/新学期は、ゆったりとした気持ちで迎えたい
生活指導 2011年4月号
学年別・今月のおすすめ指導
子どもをあっという間に集中させるワザ
(中学生〉教師の声に反応する学級
女教師ツーウェイ 2013年1月号
運動が苦手な子どもも上達!みんな楽しい!教具の工夫
投げる・捕る動きを中心に
楽しい体育の授業 2016年3月号
一覧を見る