詳細情報
学年別6月教材こう授業する
5年・分数のたし算
「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室
2006年6月号
著者
篠崎 孝一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数5上』P.58) 1.基本型 練習問題に入るまでの段階で,下のような基本型を教えておく。(実際は板書写真参照) =3/5+4/5=3+4/5=7/5=12/5…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別6月教材こう授業する
小5教材こう授業する
小数のわり算
向山型算数教え方教室 2001年6月号
学年別6月教材こう授業する
5年・小数のわり算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年6月号
学年別6月教材こう授業する
5年・小数のわり算
アレンジ問題で活用力をつける「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年6月号
学年別6月教材こう授業する
5年・垂直・平行と四角形
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年6月号
学年別6月教材こう授業する
5年・垂直・平行と四角形
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年6月号
一覧を見る
検索履歴
学年別6月教材こう授業する
5年・分数のたし算
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2006年6月号
学習意欲のない子への調査と対応法
子どもの思いが見えているか
心を育てる学級経営 2001年3月号
ミニ特集 就学時健診をどう活用するか
すべての子どもの楽しい学校生活のための準備を!
教室ツーウェイ 2014年11月号
「わかる授業づくり」道場
「子どもの学び力」を鍛える!
子どもの発表技術を鍛える
授業力&学級経営力 2015年8月号
体力を高める運動
リズム合わせての体操
リズム太鼓を使おう!
楽しい体育の授業 2000年4月号
一覧を見る