詳細情報
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/自らの授業と向山氏の授業を「擦り合わせる」
書誌
向山型算数教え方教室
2007年5月号
著者
小嶋 悠紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.リズムとテンポがよいを勘違いする 「先生待ってくれ!!早いよ!」 ビギナーや若い先生たちが,向山型算数を授業し始めると必ず多くの子どもがこのように言うはずである。私もそうであった…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/ビギナーの指導でも子どもに変化が!
向山型算数教え方教室 2009年3月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/子どもとともに板書をつくる
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/子どものためと考えてやる行為が我流となる
向山型算数教え方教室 2009年1月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/わり算の筆算 問いと答えを限定すれば授業にリズムが生まれアルゴリズムが定着する
向山型算数教え方教室 2008年12月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/小さな我流に気づく
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/自らの授業と向山氏の授業を「擦り合わせる」
向山型算数教え方教室 2007年5月号
数学的な考え方を育てる図形の指導例
3年/平行線と比〔平行線と線分の比を利用した展開例〕
数学教育 2008年9月号
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 23
<今月のテーマ>通知表・要録どんと来い!学年末を乗り切るプロの仕事術
〈6年〉成績処理期間前に勝負をつけ…
向山型算数教え方教室 2012年2月号
笑顔で教えて笑顔でほめる 3
楽しい授業には、「知的興奮」が必要だ。
教室ツーウェイ 2011年6月号
授業研究ニュース 16
小学校に「計算科」や「情報科」―構造改革特区
授業研究21 2004年7月号
一覧を見る