詳細情報
論文ランキング
2月号
書誌
向山型算数教え方教室
2007年5月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
特集が特に読み応えあり。教科書のまとめの問題は,「どう扱えばいいのだろうか」と悩みの種。丁寧に扱えば,上位の子は退屈し,さっさととばしていけば,下位の子はおいてきぼり。どの先生も,できた問題とできなかった問題をチェックするということは共通していた。(モニター…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
論文ランキング
12月号
算数教科書教え方教室 2014年3月号
論文ランキング
11月号
算数教科書教え方教室 2014年2月号
論文ランキング
10月号
算数教科書教え方教室 2014年1月号
論文ランキング
9月号
算数教科書教え方教室 2013年12月号
論文ランキング
8月号
算数教科書教え方教室 2013年11月号
一覧を見る
検索履歴
論文ランキング
2月号
向山型算数教え方教室 2007年5月号
数検問題にチャレンジ! 7
直角三角形はいくつあるかな?
級:9級 単元:図形 学年:2・3年
楽しい算数の授業 2011年10月号
インターネット活用授業で理科のここが変わった
インターネットで理科授業が進化するその二つの方向性
授業研究21 2004年7月号
ミニ特集 奥が深い教材研究本→6冊の要点紹介
やってみてわかる「理論と実践」の著書
向山型算数教え方教室 2012年2月号
準備運動で取り入れたい鉄棒遊び
【こうもり振りおり】楽しい運動で恐怖心を克服する
楽しい体育の授業 2013年11月号
一覧を見る