詳細情報
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/システムに負けない
書誌
向山型算数教え方教室
2007年7月号
著者
西田 裕之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
サントリーラグビー部監督の清宮克幸氏が,NHKドキュメント「スポーツ大陸」で,次のように語っていた。 システムに負けている。 就任時のチームが,決まりごとに縛られすぎて,個人の能力が十分に発揮されていなかったというのである…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/発達障害の子をも巻き込む向山型算数
向山型算数教え方教室 2009年3月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/教科書・ノートチェックのシステム
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/やっぱり,サークルで模擬授業が一番
向山型算数教え方教室 2009年1月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/システム構築し,安定させ,持続させる
向山型算数教え方教室 2008年12月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/「作業指示」が「エラーレス・ラーニング」を支える
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/システムに負けない
向山型算数教え方教室 2007年7月号
ミニ特集 ADHD/LDの子どもを巻き込む「開始1分間」
「もう1歩の確認、変化」で巻き込む
向山型算数教え方教室 2006年7月号
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
1時間でも何も身に付けさせられない
向山型算数教え方教室 2006年7月号
特集 特別支援を要する子どもへの授業・成功の道筋
授業に「緊張感」と「安心感」を!
向山型算数教え方教室 2007年7月号
“若葉印”教師が向山型算数でダッシュするとき 28
子どもを変えるために,まずは自分自身が変わる
向山型算数教え方教室 2007年7月号
一覧を見る