詳細情報
特集 文章題を好きにする“面積図”導入スキル
5年「割合と百分率」での授業
書誌
向山型算数教え方教室
2008年10月号
著者
折本 ちはる
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.面積図のよさ 面積図を用いて解くことには,次のようなよさがある。 @ 求める量をひと目でとらえられる A 立式しやすい 5年「割合と百分率」の単元で,面積図を使って授業を行った…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 文章題を好きにする“面積図”導入スキル
〈巻頭特集論文〉教師が自分で解いてみること。基本原理を教え,「よさ」を体感させること
向山型算数教え方教室 2008年10月号
特集 文章題を好きにする“面積図”導入スキル
面積図は,問題をイメージ化させる超強力アイテムである。使いこなせるようにさせたい!
向山型算数教え方教室 2008年10月号
特集 文章題を好きにする“面積図”導入スキル
簡単な問題から導入し,学んだことを活用させる
向山型算数教え方教室 2008年10月号
特集 文章題を好きにする“面積図”導入スキル
「イメージ化できない」のを面積図で解消する
向山型算数教え方教室 2008年10月号
特集 文章題を好きにする“面積図”導入スキル
5年「百分率とグラフ」簡単な問題で面積図を教え,ステップアップ
向山型算数教え方教室 2008年10月号
一覧を見る
検索履歴
特集 文章題を好きにする“面積図”導入スキル
5年「割合と百分率」での授業
向山型算数教え方教室 2008年10月号
エコキッズ 地球環境について考えよう
「地球環境」の問題は「エネルギー」の問題とセットです
家庭教育ツーウェイ 2008年8月号
キッチンからのメッセージ
キッチンからはじまる科学への道
温度と熱(その2)
家庭教育ツーウェイ 2008年8月号
ライブでしか分からなかったポイント
教師はどこに立って赤鉛筆指導をするのか
教室ツーウェイ 2004年3月号
学級会でつける力
中学年/話し合いを演出する
女教師ツーウェイ 2004年7月号
一覧を見る