詳細情報
ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
月の満ち欠けと数の不思議を夏休みの宿題に!
書誌
向山型算数教え方教室
2009年8月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏休み,子どもたちの生活に知的な時間を増やしたい。 月が全く見えない新月のときの面積を0,満月のときの面積を100とします。月は完全に球体であるとしたとき,「三日月」のときの面積はどれくらいですか…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
「何通りあるか」の問題を発展させて,変化をみる
向山型算数教え方教室 2009年8月号
ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
誰だってチャレンジできる一筆書き
向山型算数教え方教室 2009年8月号
ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
すべての子どもに体力派の経験を!
向山型算数教え方教室 2009年8月号
ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
原理を見抜け!知的な学習クイズ的問題
向山型算数教え方教室 2009年8月号
ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
自分でチェックできる楽しい宿題
向山型算数教え方教室 2009年8月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
月の満ち欠けと数の不思議を夏休みの宿題に!
向山型算数教え方教室 2009年8月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 9
中学年/ゲーム
フラッグフットゲーム
楽しい体育の授業 2018年12月号
1 水泳指導の常識・非常識
(1) 最適な水温と気温
水泳指導で最も適したプール水は、25度以上。20度以下は入水させるべきではない
楽しい体育の授業 2012年6月号
一覧を見る