詳細情報
学年別12月教材こう授業する
2年・かけ算(九九)
「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室
2009年12月号
著者
楢原 八恵美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
インド式九九に挑戦! 2年生の「数と計算」の算数的活動の例として,新学習指導要領では以下のように記述されている。 イ 乗法九九の表を構成したり観察したりして,計算の性質やきまりを見付ける活動…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別12月教材こう授業する
2年・長いものの長さの単位
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年12月号
学年別12月教材こう授業する
2年・長いものの長さの単位
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年12月号
学年別12月教材こう授業する
2年・かけ算(九九)
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年12月号
学年別12月教材こう授業する
2年・かけ算(2)
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年12月号
学年別12月教材こう授業する
2年・かけ算(2)
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2008年12月号
一覧を見る
検索履歴
学年別12月教材こう授業する
2年・かけ算(九九)
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年12月号
なわとびの使い方
なわとびが苦手な子への指導となわとびの片づけ方の指導
教室ツーウェイ 2014年9月号
一覧を見る