詳細情報
特集 “授業開き”プロは教科書をこう使う
開かせ,読ませ,書き込ませ,写させる
書誌
向山型算数教え方教室
2010年4月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「最初のページを開きなさい」 東京書籍『新しい算数3上』である。 「教科書の最初のページを開きなさい」 「教科書をぱっと開くのもお勉強です」 「早い子は賢い! 素晴らしい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 “授業開き”プロは教科書をこう使う
〈巻頭特集論文〉教科書を活用し,作業をさせ,学習の方法を教える。そして、さらに知的な学問の香りのする世界へ
向山型算数教え方教室 2010年4月号
特集 “授業開き”プロは教科書をこう使う
どう使うか方針を立て,具体策を練る
向山型算数教え方教室 2010年4月号
特集 “授業開き”プロは教科書をこう使う
「向山型算数」のポイントをおさえて,最初の授業にのぞむ
向山型算数教え方教室 2010年4月号
特集 “授業開き”プロは教科書をこう使う
笑顔・ほめ言葉・楽しいさし絵でわくわく感のある授業をする
向山型算数教え方教室 2010年4月号
特集 “授業開き”プロは教科書をこう使う
授業開きも「エラーレス・ラーニング」で
向山型算数教え方教室 2010年4月号
一覧を見る
検索履歴
特集 “授業開き”プロは教科書をこう使う
開かせ,読ませ,書き込ませ,写させる
向山型算数教え方教室 2010年4月号
教師キャラにあう授業開きのネタ #ベテラン推薦と若手推薦のリスト
“ザックバラン派”に向く授業開きのネタ
社会科教育 2004年4月号
5 ICT×社会 日常使いにするソフト・アプリ活用法
【Canva】豊富なテンプレ・素材,クラウドの良さを徹底活用!
社会科教育 2023年3月号
教育思想の温故知新―日本の古典に学ぶ 4
『うひ山ふみ』の説く学問入門法
学校マネジメント 2008年7月号
一覧を見る