詳細情報
特集 デジタル教科書=授業助っ人的活用法
〈巻頭特集論文〉「紙の教科書」を教える技術を身につけていることが基本。その上で、デジタル教科書で子どもたちに力をつけるポイントを研究すること
書誌
向山型算数教え方教室
2012年2月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 「紙の教科書をどう教えるか」が基本 第一に,通常の教科書を活用した授業を上手に展開できなければ,デジタル教科書を使った授業もぐちゃぐちゃになる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教科書の理解を助けるデジタル教科書の活用
デジタル教科書を使った実感―プラスとマイナス
向山型算数教え方教室 2012年2月号
学校で購入してもらうためにとった作戦
デジタル教科書―学校採用の壁を乗り越える戦略
向山型算数教え方教室 2012年2月号
特集 デジタル教科書=授業助っ人的活用法
〔低学年〕デジタル教科書活用で「掲示物」や「模造紙おばけ」だらけの授業とサヨウナラ
向山型算数教え方教室 2012年2月号
特集 デジタル教科書=授業助っ人的活用法
〔中学年〕動画を活用し,作図を全員に習得させた!
向山型算数教え方教室 2012年2月号
特集 デジタル教科書=授業助っ人的活用法
〔中学年〕安定した授業を実現!教師も子どもも助かる! 一度使うと手放せない便利なツールである
向山型算数教え方教室 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
特集 デジタル教科書=授業助っ人的活用法
〈巻頭特集論文〉「紙の教科書」を教える技術を身につけていることが基本。その上で、デジタル教科書で子どもたち…
向山型算数教え方教室 2012年2月号
一覧を見る