詳細情報

- 特集 “先生の話”面白い!算数エピソード24選
- 世界と日本に伝わる驚きの教具「そろばん」
- 書誌
- 向山型算数教え方教室 2012年12月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 明治16年に出版された『算學實物教授本・上』(京都正宝堂出版)には,百玉そろばんを手にした男性の図がある。これは『日本教科書大系・近代編第11巻』p.682に掲載されているので,図書館などで誰もが見ることができる。文明開化の名の下に,西洋の文物が一気に日本に入ってきた。和算で使われていたそろばんでは…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)