詳細情報
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第3回)
5年「小数のわり算(小数の倍とわり算)」
書誌
算数教科書教え方教室
2014年6月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数5上』p.54 1.「倍問題」には面積図が有効 5年生の難関単元である小数のわり算。その中でも「倍問題」は,担任した子どもが苦戦をしていた…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
5年「『5年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
5年「『5年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
5年「分数のかけ算」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
5年「分数のわり算」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 9
5年「百分率とグラフ」
算数教科書教え方教室 2015年1月号
一覧を見る
検索履歴
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 3
5年「小数のわり算(小数の倍とわり算)」
算数教科書教え方教室 2014年6月号
ミニ特集 学力向上の決め手『TOSS算数ワーク』を活用する
シーンとなった状態で、子どもは熱中して取り組む
向山型算数教え方教室 2005年4月号
写真で紹介 社会科教師の新しい取り組み 2
不思議な石造遺跡をめぐる旅へ
社会科教育 2013年5月号
調布大塚小と自校の対比《調布大塚小教育計画(大塚の教育)─A》
補教割り当て順位表
現在の学校ではこのまま追試することは不可能だ
教室ツーウェイ 2013年6月号
日本語と英語で学ぶ“ことわざ” 8
井の中の蛙大海を知らず/石の上にも三年
学校マネジメント 2008年11月号
一覧を見る