詳細情報
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第5回)
1年/「どちらがながい」
書誌
算数教科書教え方教室
2014年9月号
著者
山田 恵子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山氏の実践「長さくらべ」を追試した。 『教え方のプロ・向山洋一全集24 「向山型算数」以前の向山の算数』(明治図書)(pp.11〜13) ◇1m近い2本の竹の棒を十字型に示して「どちらが長いか」聞いた…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 9
1年「20をこえるかず」
算数教科書教え方教室 2015年1月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
1年「『1ねんのふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
1年「『1ねんのふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
1年「ずをつかってかんがえよう(前半)」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
1年「ずをつかってかんがえよう(後半)」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
一覧を見る
検索履歴
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 5
1年/「どちらがながい」
算数教科書教え方教室 2014年9月号
全小道研ニュース 484
道徳教育 2008年7月号
教師の先生君主(専制君主)のあり方
司法作用の場面 〜してはいけません。
子どもに裁かせない
教室ツーウェイ 2009年6月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 3
1年「あわせていくつ ふえるといくつ」
算数教科書教え方教室 2014年6月号
指導と評価を一体化!つまずきから考える公民PDCA授業プラン 1
生徒のつまずきを授業改善及びプランニングに活かす
社会科教育 2022年4月号
一覧を見る